先日行われた第55回秋田県新人バスケットボール大会で、バスケットボール部が準優勝し、東北大会への出場が決定いたしました(東北大会は初出場)。
【決勝リーグ】
秋田西 71-66 平成
平成 96-82 能代工
平成 78-70 秋田工
2勝1敗(ゴールアベレージで2位)
今朝のさきがけ新聞にも掲載されていましたが、昨日の決勝リーグでは県内の学校に46年間無敗だった能代工業高校を破るという快挙を成し遂げました。これまでのご声援ありがとうございました。
東北新人バスケットボール大会は1月31日から青森県で行われます。
多くのご声援をお願いいたします!
2014年1月20日月曜日
2014年1月14日火曜日
3学期始業式と冬休み中の賞状伝達式
横手市は170センチを超える積雪の中ですが本日より3学期がスタートしました。
本日伝達された賞状は次の通りです。
□吹奏楽部
全日本アンサンブルコンテスト第36回秋田県県南地区大会 高等学校の部
クラリネット5重奏 銀賞
金管8重奏 銀賞
□その他
交通安全・公衆マナー向上等標語コンクール
携帯電話の部 優秀賞 武田 綾華(1年)
交通安全の部 入 選 金村 里緒菜(3年)
本日伝達された賞状は次の通りです。
□吹奏楽部
全日本アンサンブルコンテスト第36回秋田県県南地区大会 高等学校の部
クラリネット5重奏 銀賞
金管8重奏 銀賞
□その他
交通安全・公衆マナー向上等標語コンクール
携帯電話の部 優秀賞 武田 綾華(1年)
交通安全の部 入 選 金村 里緒菜(3年)
2013年12月26日木曜日
冬休みはじまる
今週より冬期休業期間に入っております。1,2年生は昨日まで全員参加の補習、そしてこれから試験を受ける3年生は最後の追い込みに入っています。
20日(金)に賞状伝達式がありました。主な結果は11月19日(火)付でご紹介していますが、以下のものも表彰されましたのでご紹介します。
第59回青少年読書感想文秋田県コンクール
地区佳作 佐藤 大輝
3学期はは1月14日(火)から始まります。
20日(金)に賞状伝達式がありました。主な結果は11月19日(火)付でご紹介していますが、以下のものも表彰されましたのでご紹介します。
第59回青少年読書感想文秋田県コンクール
地区佳作 佐藤 大輝
3学期はは1月14日(火)から始まります。
2013年12月16日月曜日
年賀状作成講座
2013年12月13日金曜日
恋するフォーチュンクッキー 秋田県横手市 Ver.
AKB48の歌う『恋するフォーチュンクッキー』をみんなで踊る秋田県横手市ver.の動画が、この度AKB48の公認認定となり公開されました。
横手市が企画し、横手市内様々な場所で呼びかけ収録されたこの動画は横手市民約1100人が参加し、本校の吹奏楽部も10月に行われた「横手西口祭り」の際に行われた収録に参加しています。最初の方と最後の方だけですが、動画にも映っております。
動画は、AKB48YouTube公式チャンネル「AKB48 Official Channel! - YouTube」にて公式画像として公開されていますが、下記からも見ることができますので、是非ご覧ください。
2013年11月25日月曜日
バスケットボール部優勝!
先日行われた県南新人大会におきまして、バスケットボール部が3年ぶり2回目の優勝をすることができました。
これまでのご声援ありがとうございました。全県大会でもご声援をよろしくお願いします!
これまでのご声援ありがとうございました。全県大会でもご声援をよろしくお願いします!
2013年11月19日火曜日
次期生徒会役員決まる
2学期前半の各部の結果
まとめてのご報告になりますが、各部の大会の結果をお知らせします。
■相撲部
平成25年度秋田県高等学校新人体育大会
団体戦 第1位 ※全国大会出場
個人戦 第2位 近 祐弥(2年)
第3位 髙垣 祐太郎(1年)
体重別100kg以上級 第1位 近 祐弥(2年)
第2位 髙垣 祐太郎(1年)
体重別80kg未満級 第1位 佐藤 拓造(2年)※全国大会出場
■陸上競技部
平成25年度秋田県高等学校新人体育大会
男子400mH 第1位 佐野 孝幸(2年) ※東北大会出場
女子砲丸投げ 第4位 神谷 愛理(2年) ※東北大会出場
■バスケットボール部
第44回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会
秋田県予選 第2位
■水泳
第45回全国高等学校新人水泳競技大会
男子100m平泳ぎ 第2位 佐藤 慧(2年)
男子200m平泳ぎ 第2位 佐藤 慧(2年) ※東北大会出場
■ソフトテニス部
第1回全県シングルス選手権
第3位 黒澤 翔真(2年)
□吹奏楽部
全日本吹奏楽コンクール第55回東北大会
高等学校小編成の部 銀賞
□美術同好会
平成25年度秋田県高等学校文化祭総合美術展
デザイン部門 推奨 三浦 千聡
入選 斎藤 みずき
入選 金田 愛美
■相撲部
平成25年度秋田県高等学校新人体育大会
団体戦 第1位 ※全国大会出場
個人戦 第2位 近 祐弥(2年)
第3位 髙垣 祐太郎(1年)
体重別100kg以上級 第1位 近 祐弥(2年)
第2位 髙垣 祐太郎(1年)
体重別80kg未満級 第1位 佐藤 拓造(2年)※全国大会出場
■陸上競技部
平成25年度秋田県高等学校新人体育大会
男子400mH 第1位 佐野 孝幸(2年) ※東北大会出場
女子砲丸投げ 第4位 神谷 愛理(2年) ※東北大会出場
■バスケットボール部
第44回全国高等学校バスケットボール選抜優勝大会
秋田県予選 第2位
■水泳
第45回全国高等学校新人水泳競技大会
男子100m平泳ぎ 第2位 佐藤 慧(2年)
男子200m平泳ぎ 第2位 佐藤 慧(2年) ※東北大会出場
■ソフトテニス部
第1回全県シングルス選手権
第3位 黒澤 翔真(2年)
□吹奏楽部
全日本吹奏楽コンクール第55回東北大会
高等学校小編成の部 銀賞
□美術同好会
平成25年度秋田県高等学校文化祭総合美術展
デザイン部門 推奨 三浦 千聡
入選 斎藤 みずき
入選 金田 愛美
2013年11月14日木曜日
同窓会名称募集のお知らせ
本校は今年、20周年を迎えました。来年創立20周年記念事業を行いますが、その一環として同窓会の名称を広く募集することといたしました。
応募に際して記入いただくのは次の通りです。
メールもしくは、FAXで11月29日(金)までご応募下さい。
FAX並びにメールの様式は自由です。
FAX:0182-56-3008
尚、採用された方には賞品を進呈いたします。
応募に際して記入いただくのは次の通りです。
- 同窓会の名称(ふりがなを明記下さい)
- 氏名
- 年齢
- お住まい(市町村名まででOKです)
- ご連絡先(電話orメールアドレス)
- 本校の同窓生or違う
メールもしくは、FAXで11月29日(金)までご応募下さい。
FAX並びにメールの様式は自由です。
宛先
E-mailアドレス: heisei-hアットマークakita-pref.ed.jp(@に直して下さい)FAX:0182-56-3008
尚、採用された方には賞品を進呈いたします。
2013年9月12日木曜日
吹奏楽部が東北大会に出場します。
今週末の14日(土)に青森市のリンクステーションホール青森で行われます、全日本吹奏楽コンクール第56回東北大会高等学校小編成の部に、秋田県代表として本校吹奏楽部が出場いたします。
出演順は9番で15:40ごろ演奏の予定です。
ご声援、よろしくお願いいたします。
その他の出演団体や演奏時間については、下記リンクをご覧ください。
大会進行と結果(東北吹奏楽連盟)
出演順は9番で15:40ごろ演奏の予定です。
ご声援、よろしくお願いいたします。
その他の出演団体や演奏時間については、下記リンクをご覧ください。
大会進行と結果(東北吹奏楽連盟)
登録:
投稿 (Atom)