全県総体バスケットボール競技決勝戦
平成80−96能代工業
(第1Q:16-24、第2Q:26-18、第3Q:21-21、第4Q:25-25)
残念ながら能代工業には負けてしまいましたが、準優勝でした。たくさんの応援、ありがとうございました!!
2014年6月10日火曜日
2014年6月9日月曜日
【速報】バスケットボール部決勝進出!
全県総体で、バスケットボール部が決勝に進出することが決定しました!
平成 143-73 由利工業
平成 85-71 秋田工業
決勝戦は明日6月10日(火)、13:00から能代市総合体育館で行われます。
対戦相手は、能代工業高校です。
明日は能代に全校生徒で応援にかけつけたいと思いますので、皆様も是非応援よろしくお願いいたします!
平成 143-73 由利工業
平成 85-71 秋田工業
決勝戦は明日6月10日(火)、13:00から能代市総合体育館で行われます。
対戦相手は、能代工業高校です。
明日は能代に全校生徒で応援にかけつけたいと思いますので、皆様も是非応援よろしくお願いいたします!
【速報】全国大会&インターハイ!
全県総体はまだ開催中ですが、相撲部のインターハイ出場&商業部の全国大会出場が決定しました!
■相撲部
第60回秋田県高等学校総合体育大会
団体戦 2位
個人選手権 2位 高垣祐太郎(2年)
個人戦80kg未満級 1位 佐藤拓造(3年)
個人戦80kg以上100未満級 3位 齋藤匡平(1年)
個人戦100kg以上級 2位 吉田将太(3年)
個人戦100kg以上級 3位 原 暁海(2年)
※高垣くんがインターハイ出場、佐藤くん、齋藤くん、吉田くん、原くんがそれぞれ東北大会へ出場します。
■商業部
全国珠算電卓競技大会秋田県大会
・団体総合競技
電卓競技 優勝
・個人総合競技
電卓競技 優勝 菊池飛実(2年)
電卓競技 2位 吉田準太(2年)
電卓競技 5位 小野寺悠二(2年)
電卓競技 6位 藤原直人(2年)
電卓競技 6位 藤原拓実(2年)
・種目別競技
電卓競技(応用計算) 優勝 藤原直人(2年)
電卓競技(応用計算) 2位 小野寺悠二(2年)
電卓競技(応用計算) 3位 菊池飛実(2年)
電卓競技(伝票算) 2位 小野寺悠二(2年)
※電卓競技団体が全国大会に出場します。
■相撲部
第60回秋田県高等学校総合体育大会
団体戦 2位
個人選手権 2位 高垣祐太郎(2年)
個人戦80kg未満級 1位 佐藤拓造(3年)
個人戦80kg以上100未満級 3位 齋藤匡平(1年)
個人戦100kg以上級 2位 吉田将太(3年)
個人戦100kg以上級 3位 原 暁海(2年)
※高垣くんがインターハイ出場、佐藤くん、齋藤くん、吉田くん、原くんがそれぞれ東北大会へ出場します。
■商業部
全国珠算電卓競技大会秋田県大会
・団体総合競技
電卓競技 優勝
・個人総合競技
電卓競技 優勝 菊池飛実(2年)
電卓競技 2位 吉田準太(2年)
電卓競技 5位 小野寺悠二(2年)
電卓競技 6位 藤原直人(2年)
電卓競技 6位 藤原拓実(2年)
・種目別競技
電卓競技(応用計算) 優勝 藤原直人(2年)
電卓競技(応用計算) 2位 小野寺悠二(2年)
電卓競技(応用計算) 3位 菊池飛実(2年)
電卓競技(伝票算) 2位 小野寺悠二(2年)
※電卓競技団体が全国大会に出場します。
2014年6月3日火曜日
平成高校創立20周年記念野球招待試合のお知らせ
創立20周年記念事業の一つとして、岩手県花巻東高等学校と秋田県立大曲工業高等学校を招待し、記念試合を行います。
期 日
6月19日(木)
場 所
グリーンスタジアム横手
日 程
9:30~第1試合 花巻東 対 大曲工業
12:20~招待セレモニー
13:15~第2試合 花巻東 対 平成
15:45~第3試合 大曲工業 対 平成
入場料
無料
第2試合は、バックネット裏観覧席を一般席として解放します。
(第1,3試合は、観覧席の指定はございませんので、自由に観覧できます)
問い合わせ 平成高校(℡0182-24-1195)
春夏合わせて9回甲子園に出場している花巻東高校と、この春の全県大会で優勝した大曲工業高校との試合を見ることができます。第2試合の花巻東対平成戦は、全校生徒も応援に駆けつけますので、是非足をお運び下さり、ご観戦ください!
期 日
6月19日(木)
場 所
グリーンスタジアム横手
日 程
9:30~第1試合 花巻東 対 大曲工業
12:20~招待セレモニー
13:15~第2試合 花巻東 対 平成
15:45~第3試合 大曲工業 対 平成
入場料
無料
第2試合は、バックネット裏観覧席を一般席として解放します。
(第1,3試合は、観覧席の指定はございませんので、自由に観覧できます)
問い合わせ 平成高校(℡0182-24-1195)
春夏合わせて9回甲子園に出場している花巻東高校と、この春の全県大会で優勝した大曲工業高校との試合を見ることができます。第2試合の花巻東対平成戦は、全校生徒も応援に駆けつけますので、是非足をお運び下さり、ご観戦ください!
2014年5月26日月曜日
快挙!
全県総体の陸上競技が先行開催されていますが、25日に行われた女子砲丸投げで本校の神谷愛理さんが優勝しました!
女子砲丸投げ
1位 神谷愛理(平成)11メートル25
ご声援ありがとうございました。引き続きご応援をお願いいたします。
また、総体ではありませんが、本校職員の山上剛が週末開催された東北ソフトテニス選手権大会に出場し、優勝しております。
女子砲丸投げ
1位 神谷愛理(平成)11メートル25
ご声援ありがとうございました。引き続きご応援をお願いいたします。
また、総体ではありませんが、本校職員の山上剛が週末開催された東北ソフトテニス選手権大会に出場し、優勝しております。
2014年5月20日火曜日
交通安全講話
2014年5月13日火曜日
県南総体終わる
本校の入賞競技・種目は次の通りです。
男子バスケットボール部 優勝(2回目)
陸上競技部
女子砲丸投げ 第2位 神谷愛理
女子100mH 第2位 後藤祐菜
他にも多数全県総体への出場を決めている競技・個人もおります。
ご声援ありがとうございました。
全県総体は6月6日から行われます。応援よろしくお願いいたします。
男子バスケットボール部 優勝(2回目)
陸上競技部
女子砲丸投げ 第2位 神谷愛理
女子100mH 第2位 後藤祐菜
他にも多数全県総体への出場を決めている競技・個人もおります。
ご声援ありがとうございました。
全県総体は6月6日から行われます。応援よろしくお願いいたします。
2014年5月9日金曜日
今日の結果(バスケット・野球)
バスケットボール部
平成 対 増田
151 - 48
平成 対 大曲工
114 - 75
野球部1回戦
平成 対 横手
0 - 7(7回コールド)
明日も応援よろしくお願いいたします!
平成 対 増田
151 - 48
平成 対 大曲工
114 - 75
野球部1回戦
平成 対 横手
0 - 7(7回コールド)
明日も応援よろしくお願いいたします!
県南総体壮行会
1日のことになりますが、県南総体の壮行会が行われ、各部へのエールや主将の決意表明がありました。
本日より日曜日まで大会は行われています。結果につきましては、わかり次第アップしていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
本日より日曜日まで大会は行われています。結果につきましては、わかり次第アップしていきたいと思います。応援よろしくお願いいたします。
登録:
投稿 (Atom)